演劇・ミュージカル関連のウェブサイトで最もアクセス数や訪問数の多いサイトはここだ!
インターネットでアクセスの多い演劇・ミュージカル劇団、プレイガイドをランキングにしてご紹介します。
⒈アクセス数と費用対効果が完璧に結びつくわけではないけど!
エンタメのウェブサイトで広告の費用対効果が最も強いのはどれか?そんなことがふと気になった。
アクセス数が費用対効果に完璧に一致するわけではないけど、広告が表示される回数が多いことには間違いない。
⒉紙がかり!
演劇やミュージカルの世界ではまだチラシを何千も印刷して費用対効果のほとんど0な宣伝方法が神がかりに浸透している。折り込みも情報をこちらから探し出す必要がないので便利だけど、私の経験上東宝のように一般性のある公演に限ると思っている。
⒊SNSを使った戦略を考えられるかどうか
こりっちのような口コミさいとは前からあるのだが、今はそれよりも1人のつぶやきや、1人の投稿写真の方が効果はてきめんだ。
たとえば、最近では「ブラックボックス展」関連の投稿をTwitterでよく見かける。入口に門番がいて、入場者を選ぶという新しい仕組み。
入れる理由も、入れない理由も分からない恐怖感と、スリル感が実際に行っていなくても伝わってくる。これは行きたいと思う。上手くSNSで認知度が増した例である。
つまりは「ブラックボックス展」はSNSの反応も含めた考えつくされた作品であり宣伝だということ。
⒋similarweb.comで訪問数をランキング化!
SNSで一夜にして有名になれる今日、SNSや自社のウェブサイトを有効に使えているインターネット上で活発な劇団やプレイガイドはどこなのだろうか!
ということで、どのくらいエンタメ系のウェブサイトがアクセス数を集めているのかをランキングで公開します。
他のサイトのアクセス数(訪問数)を簡単に調べられるsimilarweb.comを利用しました。このサイトではページヴューではなく、訪問数を計算してくれます。本来であればページヴューで比較するべきかもしれませんが、今回は訪問数でランキングにしました。
あくまでもsimilarweb.comがはじき出した数値であり、私個人の、またサイトが発表した公式のサイト訪問数ではありません。
演劇会社・劇団
劇団四季:120万
松竹:61万
劇団ひまわり:10万3千
劇団プレステージ:7万8千
劇団☆新感線:7万
劇団俳協:6万7千
青年団:4万4千
大人計画:3万9千
演劇集団キャラメルボックス:3万5千
文学座:3万4千
少年社中:3万3千
演劇集団円:3万1千
サードステージ(第三舞台):2万9千
ナイロン100℃:2万5千
わらび座:2万4千
イキウメ:2万3千
劇団青年座:1万9千
劇団前進座:1万9千
WAHAHA本舗:1万8千
劇団鳥獣戯画:1万5千
テアトル・エコー:1万5千
クロムモリブデン:1万3千
NODA MAP/野田地図:1万3千
劇団、本谷有希子:1万3千
劇団俳優座:1万2千
大駱駝艦:9千
スタジオライフ:9千
劇団鹿殺し:9千
劇団NLT:8千
扉座:6千
劇団民藝:5千
ミュージカル会社・劇団
宝塚歌劇団:155万
マーベラス:150万
東宝:140万
劇団四季:120万
松竹:61万
ホリプロ:54万
ネルケプランニング:32万
梅田芸術劇場:26万
ミュージカル座:4万
アミューズ:6千
プレイガイド
イープラス:990万
ローソンチケット:680万
チケットぴあ:430万
セブンチケット:53万
Yahoo!チケット:52万
CNプレイガイド:50万
楽天チケット:43万
カンフェティ:39万
チケット売買・譲渡・掲示板サイト
チケットキャンプ:960万
チケット流通センター:130万
チケットストリート:100万
おけぴネット:78万
LIVEチケット掲示板:11万
Tiffoo(ティフー):5万
演劇・ミュージカルニュースサイト
CoRich:33万
シアターガイド:14万
シアターリーグ:9万
fringe:2万8千
演劇365ドットコム:6千
ステージウェブ:5千
※期間は4月18日から5月18日の1ヶ月。単位は人です。
いかがでしたでしょうか?次回はSNSフォロワーランキングをお伝えします!