2018年8月24日に日本で公開でされる続編(第2弾)「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」使用曲・主題歌など、サウンドトラック全曲まとめました。
サウンドトラックの収録曲
- 『When I Kissed the Teacher』(Arrivalより)若いドナ、ダイナモズ
- 『I Wonder (Departure)』(ABBA: The Albumより)若いドナ、ダイナモズ
- 『One of Us』(The Visitorsより)ソフィ、スカイ
- 『Waterloo』(Waterlooより)若いハリー、若いドナ
- 『Why Did It Have to Be Me?』(Arrivalより)若いビル、若いドナ、若いハリー
- 『I Have a Dream』(Voulez-Vousより)若いドナ
- 『Kisses of Fire』(Voulez-Vousより)ラザロス、若いターニャ、若いロージー
- 『Andante, Andante』(Super Trouperより)若いドナ
- 『The Name of the Game』(ABBAより)若いドナ
- 『Knowing Me, Knowing You』(Arrivalより)若いサム、若いドナ、サム、ソフィー
- 『Angeleyes』(Voulez-Vousより)ターニャ、ロージー、ソフィー
- 『Mamma Mia』(ABBAより)若いドナ、ダイナモズ
- 『Dancing Queen』(Arrivalより)ソフィー、ロージー、ターニャ、サム、ビル、ハリー
- 『I’ve Been Waiting For You』(ABBAより)ソフィー、ロージー、ターニャ
- 『Fernando』(non-album singleより)ルビー、フェルナルド
- 『My Love, My Life』(Arrivalより)ソフィー、若いドナ、ドナ
- 『Super Trouper』(Super Trouperより)ルビー、ドナ、ロージー、ターニャ、ソフィー、スカイ、サム、ビル、ハリー、フェルナンド、若いドナ、若いロージー、若いターニャ、若いビル、若いサム、若いハリー
- 『The Day Before You Came』(The Singles: The First Ten Yearsより)ドナ
-
2作目 マンマ・ミーア!ヒアウィーゴーのネタバレを一挙ご紹介!ドナの愛が受け継がれるラストで号泣
第2作目「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」のネタバレを一挙ご紹介します! ※予告動画 サウンドトラック発売中!!! マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー (ザ・ムーヴ ...
使用曲・ソングナンバー紹介
大ヒット作「マンマ・ミーア!」の続編となる「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」。すでに予告動画が配信されていますが、最初の動画では第1作目でも使用された以下のABBAの代表曲が歌われていました。
- 「Dancing Queen(ダンシングクイーン)」
- 「Mamma Mia(マンマ・ミーア)」
- 「I Have a Dream」
そして、新しい予告編で「マンマ・ミーア!」シリーズに新しく加わる曲が明らかになっています。
新しい予告動画で明らかにされた曲は、ABBAの「Angel Eyes」。この曲は劇団四季でも上演された原作ミュージカル版でも、ミュージカルを基につくられた映画版第1作でも使用されていない曲です。
「Angel Eyes」に加えて、ABBAの元メンバーであるベニー・アンダーソンが語った使用曲は以下のとおりです。
- 「Angel Eyes」
- 「I Wonder (Departure)」
- 「When I Kissed the Teacher」
そして、キャストから明らかにされた曲は今のところ8つ。
- 「Knowing Me, Knowing You」
- 「One of Us」
- 「Fernando」
- 「I’ve Been Waiting For You」
- 「The Name Of The Game」
- 「As Good As New」
- 「If It Wasn't For The Nights」
- 「Summer Night City」
「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」まとめ
公開日
ユニバーサル製作の「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(英題はMamma Mia! Here We Go Again!)」は全米で7月20日に公開。
日本では8月4日に公開されます!
あらすじ
ストーリーではまず、ドナ・シェリダンの過去について描かれます(フラッシュバックシーンではメリル・ストリープの代わりにリリー・ジェームズがドナを演じます)。
そして、ソフィーの父となる3人の男性にどのように出会ったのかが明らかになります。
また、予告動画ではソフィーの夫であるスカイ(ドミニク・クーパー)が帰ってきて、ソフィーが「今回は誰が父親か分かっているわ」と自分の妊娠を伝えるシーンがあります。
さらに、現代のソフィーが妊娠し、子供を産む準備をしている姿が描かれます。
ストーリー
ギリシャの別荘を運営しているソフィー。桟橋でターニャとロジーを迎え、ソフィーは自分が妊娠していることを打ち明けます。喜んでいるにもかかわらず、ソフィーは、母親のドナに知らせずに、妊娠から出産まですることができるかどうか疑問に思っていました。ターニャとロジーはサム、ビル、ハリーの共にソフィーを安心させます。
彼らは、ドフィーの母親であるドナが、未成年で妊娠しているにもかかわらず、母の助けもなしにどのように出産し、ソフィーを育てたのかを、ソフィーに話し始めます。バンドをはじめながらも、ギリシャの別荘を経営し、そしてそこでソフィーと暮らし始めたのでした。
キャスト
キャストは前作のメンバーの多くが再び出演します。
- アマンダ・サイフリッド:ソフィー・シェリダン(ドナの娘)
- メリル・ストリープ:ドナ・シェリダン(ソフィーの母、ホテル「Villa Bella Donna」のオーナー、サムの夫)
- リリー・ジェームズ:若かりし頃のドナ
- ジュリー・ウォルターズ: ロージー・マリガン(ダイナモスの元バンドメンバー、ドナの友人)
- アレクサ・デイビーズ:若かりし頃のロージー
- クリスティーン・バランスキー:ターニャ(ダイナモスの元バンドメンバー、ドナの友人)
- ジェシカ・キーナン・ウィン:若かりし頃のターニャ
- ピアース・ブロスナン:サム・カーマイケル(ソフィーの父親候補、第1作目でドナと結婚)
- ジェレミー・アーヴァイン:若かりし頃のサム
- コリン・ファース:ハリー・ブライト(ソフィーの父親候補、銀行家、第1作の最後でゲイだと告白)
- ヒュー・スキナー:若かりし頃のハリー
- ステッラン・スカーシュゴード:ビル・アンダーソン(ソフィーの父親候補、スウェーデン人の船乗り、紀行作家)
- ジョッシュ・ディラン:若かりし頃のビル
- ドミニク・クーパー:スカイ(ソフィーのフィアンセ)
- アンディ・ガルシア:フェルナルド
- シエル:ルビー・シェリダン(ドナの母親)
- 森尚子:ユミコ
- 伊川東吾:タテヤマ
- オミッド・ジャリリ:ラヴ
日本でも劇団四季で上演され、大人気のミュージカル映画「マンマ・ミーア!」。続編も舞台化されるのか。などなどファンの好奇心は深まるばかりですね!
今後も「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」の最新情報をご紹介します。