海外で成功する起業家が1週間の膨大な仕事量をパフォーマンスを落とさずに続けられる秘密は何か――。カナダに拠点を置くアントレプレナー専門のニュースサイト「Entrepreneur」が、海外の起業家10人に集中を切らさずに高いパフォーマンスを継続する方法を調査し、公開した。
その結果、多くの起業家がオリジナルの「time blocks」や「to-do list」などつくり、プライオリティーを意識しながら自己マネージメントしていることが分かった。
また、「常に人と会う」という答えから、「孤独になる」という逆行した答えも出た。どちらが正しいという話ではなく、それぞれのアントレプレナーがモチベーション上げ、集中を切らさない独自の方法を持っているのだ。起業家やノマドワーカーとして活動する人は、ここで紹介する方法を参考にすれば、今まで以上に高いパフォーマンスを保ち続けることができるかもしれない。
10人の起業家が公開した「集中し続けるための方法」
10 Entrepreneurs Share Their Secrets to Staying Focused
今日、アントレプレナーはあらゆるタスクに囲まれて生きている。常になにかすべきことがある状態だ。24時間×7日間スマートフォンなどのデバイスが使用できる時代にあって、アントレプレナーの時間は電話にメール、SNSの更新などによって埋め尽くされる。これでもまだやるべきことは残っている。
これだけの仕事に囲まれながらも、高いパフォーマンスを発揮し続けるストラテジーを調査し、ここで紹介する。
ストラテジー1 メールボックスをto-do listにしない
毎週月曜日、今週片づけるべき仕事にプライオリティーをつける。そして、週末までに何を終わらせるかまとめ、メールでその内容を社員に送る。これが頭を整理するのに最適な方法なんだ。さもなければ他人からせっせと送られるメールが「to-do list」になってしまうだろ?自分でリストを作れないなんて馬鹿げているよ。
ストラテジー2 「time blocks」を作る
2. Create time blocks.[Daniella Yacobovsky/BaubleBar]
私はto-do listsを作らなければという強迫観念がとても強くて、常にリストのトップに何を置くかといった優先順位を考えています。また、抱えている仕事を少しずつ消化できるくらいに分解してみることも重要だと思っています。大体1,2時間で消化できるくらいに分解するわ。この方法を実践すれば、すべての仕事を論理的に分解できるの。
ストラテジー3 ひとつのことに集中する
3. Take it one step at a time.[Oliver Kharraz/Zocdoc]
イエズス会修道院で学んだことが今とても役に立っている。複雑な文章を読み、自己に没頭し、短いスパンで集中力を高める。この瞑想のような方法で、考えを自由に支配するやりかたを学べるんだ。これは実際に仕事でも役立っている。
考えたいことをピックアップし、そのことだけに集中する。あなたの思考の中にだれも入らせないようにする。最初は5分だけチャレンジしてみよう、ハーフマラソンのスタート地点に立っているような気分になるだろう。練習すれば、これが1時間もできるようになる。
ストラテジー4 散歩
4. Get outside.[Merrill Stubbs/Food52]
休憩するのが一番。仕事からいったん離れ、軽い散歩をしたり、仕事でかかわりのない人と話したり、水分補給したりするわ。マンハッタンのオフィスの周りをよく歩いてるわよ。
ストラテジー5 コンパートメント化
5. Compartmentalize.[Jennie Ripps/Owl’s Brew]
一日のスケジュールをコンパートメント化する。たとえば、最初の1時間でメールを送信し、すべての送信作業が終わるまで受信したメールは見ないことにしています。自分は複数のことを同時に行うよりも、一つずつ行う方が集中できることが分かったので、他のことを切り捨てるように心がけています。
ストラテジー6 責任感を持つ、持たせる
6. Hold yourself accountable[Kyle HIll/HomeHero]
Momentumというアプリを愛用しています。Google Chromeの機能を拡張するアプリで、to-do listが作れます。集中力を持続させられるチェックリスト機能が気に入っています。
会社を高いレベルに保つために実践していることがあって、朝のミーティングですべての部門にその日にすることを発表させます。そして次の日にまた集まり、昨日の仕事内容をチェックさせ、昨日発言した仕事ができたかどうか、できなかった場合はどうしてできなかったのかを発現させます。自分で言わせることで、より実現可能性が高まりますからね。
ストラテジー7 アクティブに
7. Stay active.[Ryan Holmes/Hootsuite]
多くの起業家と同じように、私も一度にいくつもの指揮をとらなくてはならない。集中力を持続するための助けとなっているのがエクササイズだ。ジョギングした後にヨガをしたり、バックカントリー・スキーをしたりすれば、頭は冴え、集中力が高まるようになる。
ストラテジー8 ゴールに真正面から向き合う
8. Meet your goals head on.[Julia Hartz/Eventbrite]
チャレンジを受け入れ、失敗から学ぶ。私たちがEventbriteを設立するときに、幾多のチャレンジを行い、またクリエイティブな解説方法で切り抜けなければいけないことがたくさんあった。つねに新しい方法で解決に導くことで、私たちは強く、よりまとまりのあるチームになることができた。しかしながら、集中し続けることは今でも続いているチャレンジだ。
ストラテジー9 スマホを見ない
9. Put your phone away.[Dave Rusenko/Weebly]
私は個人的な一つのポリシーをもっています。それは、ミーティング、食事、バーなどの飲み会など、人と会っている時は決してスマホや時計を見ず、今会っている人に100%することです。私たちの会社のミーティングでは、ラップトップを閉じなければいけません。あたなが仮にプレゼンテーターだとしてもです。その場にいるすべての人がパソコンを閉じることがルールとなっています。その時、プレゼンテーターは身体、そしてメンタルのスキルが問われるのです。
ストラテジー10 一人になる
10. Solitude.[Jeff Chapin/Casper]
気が散るようなときに集中するために行うことはとてもシンプルで、ヘッドフォンで音楽を聴き、言葉が聞こえず、人のいない場所へ行くことです。
「Entrepreneur」レコメンド記事
How I Built a Startup While Traveling to 20 Countries
《関連記事》