ついにマーベル製作映画「ドクター・ストレンジ」が日本でも公開されました。
この記事では、「ドクター・ストレンジ」が面白い理由&つまらない理由を3つずつご紹介します!
0
日本公開は本日1月27日。
マーベル・スタジオの前作は「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
約半年後のマーベル作品公開ということもあり、公開を待ち望んだ多くのマーベルファン、そしてカンバーバッチファンが劇場に足を運んだことと思います。
もちろん私も豊島園のユナイテッド・シネマで9時10分から鑑賞!
鑑賞したのは4DX版です。
さずがに、上映中に雪が降ってきたのには驚きました!!!
あれは洗剤の泡とかで作ってるのですかね?
初日の1番最初の回だったので、満員かなと思いましたが、たぶん5割くらい。
カップルと男性の友人同士が多かったです!
もちろん一人で鑑賞している人もいましたよ!意外と女性一人での鑑賞が多かった気がします。おそらく、カンバーバッチファンですね。
私も生粋のベネディクト・カンバーバッチファン。
「スター・トレック イントゥ・ダークネス」のジョン・ハリソン役のようにアクションもこなせるし、
「シャーロック」のように一般人とは違う偏執的かつ愛くるしいキャラクターも演じられる。
演技力の多様性は天下一でしょう。
さて、今回もミュージカル好きの相方と鑑賞!二人ともカンバーバッチファンです。
相方はマーベルのアニメもTVで観ており、コミック版マーベル作品も意外と知っています。
本題に入る前に、4DXで鑑賞予定の方に4DXの注意事項をお伝えします。
目次
4DXの注意点:4カ条
①ポップコーンはこぼれるし、絶対食い終わらない。
②上映が終わったらポケットからものが落ちてないかチェック!
③トイレには絶対行けない。
④アトラクションだと思おう!
①ポップコーンはこぼれるし、絶対食い終わらない。
ポップコーン買うと、ビニール袋に入れさせられます。そして、上映中は食べれません。正確に言えば揺れて食べるような状態じゃなくなります。
一歩間違えればいきなり動いてポップコーンバシャーですよ。
②上映が終わったらポケットからものが落ちてないかチェック!
バックとか床に置けないので、基本的に上着から手荷物までロッカーにしまうことになります(100円返ってくるやつです)。
ロッカーの鍵など、ポケットに入れて鑑賞すると思います。たくさん動くので、上映後は一応下にものが落ちていないか確かめましょう!
③トイレには絶対行けない。
4DXの場合、トイレは必ず先に行っておきましょう。上映したらディズニーランドのスターツアーズに2時間乗ってると認識してください。
④アトラクションだと思おう!
ちょっと体調が...という方は迷わず普通の3Dや2Dにしておきましょう!
ということで、今までの失敗と経験から、ポップコーンは買わず、ポケットにはあまりものを入れないスタイルで待ちに待った「ドクター・ストレンジ」を鑑賞しました!
いよいよここからは、この記事のメインである
「ドクター・ストレンジ」が面白い理由&つまらない理由を3つずつお伝えします!
※ネタバレのあまりない内容に心がけたいと思います。
ちなみに、もう鑑賞した方は、こちらの記事もおすすめします。
面白い理由①:カンバーバッチ、カンバーバッチ、カンバーバッチ
「カンバーバッチの色気が半端ない!」
これは、鑑賞後最初に相方が語った言葉です。
いやー、カンバーバッチはすごい。というかこの映画はある意味、カンバーバッチを楽しむ作品といっても過言ではないでしょう。
最初の傲慢で自分の頭の良さを見せびらかすようなプライドの高い態度はシャーロックそのもの!
一方で、魔術を習得し、地球を悪から守る姿には、今までに見たことのないカンバーバッチの姿さえ見られます。
最初は長髪、中盤から短髪になり、口のひげもかっこいい。
プライドの高い外科医から、ちょっとつっこみどころのある魔術師まで、これだけ幅の広い役をこなせるのはカンバーバッチくらいでしょう。
カンバーバッチの七変化を味わえる作品。これがまず「ドクター・ストレンジ」1つ目の見どころです。
カンバーバッチ好きは、絶対に楽しめる作品だと断言します。
面白い理由②:レイチェル・マクアダムスの美しさよ
「レイチェル・マクアダムスが可愛すぎる。」
これは相方、私とも共通の意見です。
「ドクター・ストレンジ」では外科医であるスティーブン・ストレンジの恋人かつ仕事の同僚として登場します。
ストレンジが自動車事故で両手の神経を損傷後も看病を続け、
献身的なサポートにも関わらずストレンジがきつい言葉を投げかけ、一旦は離れ離れになります。しかし、ストレンジが現れるとその都度献身的なサポートします。
みなさんにとってのレイチェル・マクアダムスとは?
「ミッドナイト・イン・パリ」?「スポット・ライト」?
私にとってのレイチェル・マクアダムスは「ミーン・ガールズ」そして「きみに読む物語」。
学園の女王レジーナ役で出演したのが26歳。これが2作目でした。
遅咲きの女優ですが、今最も花を咲かせています!
面白い理由③:アカデミー賞にもノミネートしたVFX(視覚効果技術)
皆街を舞台にした戦闘シーンをほめると思いますが、私の視点は少し異なります。
街中の戦闘シーンは、今まで海外のレビューにてクリストファー・ノーラン監督の「インセプション」と比較されてきました。
違いは、「ドクター・ストレンジ」が完全なアクション映画であるため、遊びの要素が強くなっている点です。
クネクネしたビル、割れた道路の上でどんどんアクションを行ってゆきます。
一方で、私が感動したのは、ストレンジが魔術の師匠であるエンシェント・ワンによって物質主義的な思考では想像もできない超自然的な世界を見せられるシーンです。
ここのCGが美しい。
上の暗黒の世界を映しだすシーンがとても静かに描かれていて、私はスタンリー・キューブリック監督の「2001年 宇宙の旅」を見る感覚に非常に近いものを感じました。
もちろん、今年のアカデミー視覚効果賞にもノミネートしています。
さあ、面白いところを3つご紹介しました!
ここで、監督であるスコット・デリクソンの今までの作品の評価に触れてみたいと思います。
スコット・デリクソン監督作品ランキング
★24% 地球が制止する日 (2008)
- レビュー数:303,357人
- 観客の評価:27%
- 批評家の評価:21%
- 日本人の評価:2.25/5
- キャスト:キアヌ・リーブス、ジェニファー・コネリー、ジェイデン・スミス、キャシー・ベイツ
解説
『ウエスト・サイド物語』『サウンド・オブ・ミュージック』の巨匠、ロバート・ワイズ監督が1951年に発表した『地球の静止する日』をベースにしたSFアクション。キアヌ・リーヴスふんする宇宙からの使者の到来とともに、地球最後の日へのカウントダウンが始まるというストーリーが展開する。
あらすじ
任務遂行のために地球へとやってきた、宇宙からの使者クラトゥ。クラトゥの謎を解き明かすべく政府や科学者はやっきになる中、訪れようとする危機に気付いたのはヘレンと息子だけだった。
★35% NY心霊捜査官(2014)
- レビュー数:26,497人
- 観客の評価:42%
- 批評家の評価:28%
- 日本人の評価:3.02/5
- キャスト:エリック・バナ、エドガー・ラミレス、オリヴィア・マン
解説
霊感がある刑事が特殊能力を駆使して、人間ではない邪悪な存在が引き起こす怪事件の捜査に挑むサスペンスホラー。元ニューヨーク市警巡査部長のラルフ・サーキの実体験をつづった手記を基に、ヒットメーカーのジェリー・ブラッカイマーが製作した。
あらすじ
ニューヨーク市警のラルフは、何かにとりつかれたかのように不可解な事件を起こした男女を逮捕する。全く別物に思われた複数の事件の捜査を通し、彼は自分にしか見えない、自分にしか聞こえない何者かの存在を感じていた。それぞれの現場に残された謎の言葉を見つけ事件が悪霊の仕業であると気付いたとき、ラルフの家族にも魔の手が迫る。
★52.5% エミリー・ローズ (2005)
- レビュー数:376,247人
- 観客の評価:60%
- 批評家の評価:45%
- 日本人の評価:3.59/5
- キャスト:ジェニファー・カーペンター、ローラ・リニー、トム・ウィルキンソン
解説
悪魔ばらいの儀式後に、謎の死を遂げた少女エミリー・ローズの死をめぐる衝撃の実話を基にした法廷劇。
エミリーの死の真相に迫る弁護士を『愛についてのキンゼイ・レポート』のローラ・リニーが、悪魔ばらいを行った神父を『イン・ザ・ベッドルーム』のトム・ウィルキンソンが演じる。世界各国で大ヒットし、悪魔の存在をめぐる大論争も巻き起こした驚異の内容に注目。
あらすじ
19歳の女子大生エミリー・ローズが怪死した。彼女の悪魔ばらいを行ったムーア神父は、死の原因を作ったとして過失致死罪で起訴される。そんな中、有能な女性弁護士エリン・ブルナーは、教会の依頼でムーア神父の弁護を担当することになるが……。
★62% フッテージ(2012)
- レビュー数:78,806人
- 観客の評価:61%
- 批評家の評価:63%
- 日本人の評価:3.09/5
- キャスト:イーサン・ホーク、ジュリエット・ライランス、フレッド・ダルトン・トンプソン
解説
落ち目の作家が引っ越してきたとある殺人事件の現場となった一軒家を舞台に、のろいにまつわる恐怖体験を描いたホラー。『ビフォア・サンセット』などのイーサン・ホーク演じる作家が、8ミリフィルムに殺人現場と共に記録されていた仮面の男と血の記号の謎にとらわれていくさまを映し出す。凄惨(せいさん)で不気味な殺人事件の映像や、ストーリーを追うごとに深まる謎に背筋が凍る。
あらすじ
売れない作家のエリソンは、妻と子どもの一家4人で郊外の家に転居してくる。そこは一家が首をつるという残酷な事件の現場となった家だった。エリソンは事件に関する新作を書くために越してきたのだ。その夜、エリソンは家で映写機と8ミリフィルムを見つける。フィルムには楽しそうな家族が、一転して首をつられていく様子が記録されていた。 シネマトゥデイ
★89.5% ドクター・ストレンジ(2016)
- レビュー数:92,774人
- 観客の評価:89%
- 批評家の評価:90%
- 日本人の評価:3.65/5
- キャスト:ベネディクト・カンバーバッチ、キウェテル・イジョフォー、レイチェル・マクアダムス、ティルダ・スウィントン
解説
海外ドラマ『シャーロック/Sherlock』などのベネディクト・カンバーバッチを主演に迎えたマーベル・スタジオ製作のヒーローアクション。事故で両手が思うように動かせなくなった天才外科医の姿を描き出す。
あらすじ
ドクター・ストレンジは、天賦の才能を持つ脳外科医として名をはせていたが、ごう慢さが玉にきずだった。彼は地位も名誉もリッチな生活も手に入れていたが、交通事故によって全てをなくしてしまう。神の手と崇拝された両手の機能を取り戻すため、高額な治療を繰り返すが、唯一の希望はネパールのカトマンズにあった……。
※海外映画レビューサイトRotten Tomato調べ。Rotten Tomatoでは肯定的な評価をした人の割合が作品に対する評価の指標となっています。
何かお気づきになりましたでしょうか?
そうです。スコット・デリクソン監督の特徴、それは
①ホラー作品が多い
②「ドクター・ストレンジ」以外評価が低い
正直、ここまで軒並み評価が低い監督を初めて見ました…
さらに言うと、
私の中では結構面白かったなぁという映画だったのですが、以外にも日本人の映画レビュー点が低い。
ここ結構重要なポイントです。
つまり、映像やキャストの演技にはかなり楽しめるけれど、ストーリー的には…と思っている人が多いということです。
そりゃ、今まで10年近く肯定的な評価をされてこなかった監督が急に覚醒することはありませんよね。ストレンジもコミック版では7年かけて魔術を習得しました。
ということで、
つまらない理由①:ストーリーはスター・ウォーズ
今まで宇宙全体を支配しようとしてきた悪から地球を守ってきた魔術師エンシェント・ワン。
マーベル・コミック版では仙人のような姿をしています。映画では女優ティルダ・スウィントンが演じています。
しかし、魔術のダークサイドに魅了された1人の弟子が、悪のトップであるドーマムゥの手下になり、地球を悪の支配下に置こうと企てます。
この魅了されたダークサイドの持つ力がスター・ウォーズと同じく永遠の命であり、永遠の力なのです。
主人公は傲慢で、自信家の外科医ドクター・ストレンジ。
ある日、スポーツカーでパーティに向かう途中、よそ見運転による交通事故で両手の神経を損傷してしまいます。
西洋医学では治せないと気づいた後に、ネパールのカトマンズに不思議な力で現代医学でさえ不可能な怪我も治してしまう場所があると聞きつけ、全てのお金を元手にカトマンズへ向かいます。
そこがエンシェント・ワンの修行場だったのです。
そして、改心したドクター・ストレンジは誰よりも魔術を素早く習得し始めます。
他者を助けることの重要性に気付き、エイシェント・ワンや、兄弟子モルドと共に悪との戦いに参加してゆくのです。
ダークサイドに魅せられた弟子。その弟子を操るさらに大きな悪。
どこかで聞いたことありません?
言い換えれば、ストーリーが分かりやすいので、深く考えることなくベネディクト・カンバーバッチの天才的な演技、卓越したVFX技術、激しく展開するアクションを楽しめます!
つまらない理由②:ちょいちょい監督の描き方が足りない
あまり深く考えないで見るべきなのでしょうか。
このくだりいる?みたいな場面がちょいちょいありました。まぁ個人的な思い過ごしかもしれないのですが…
例えば、同僚の医師にエイシェント・ワンのオペを任せるのですが(できない同僚に華を持たせる意味で)、結果的に考えればむしろあのシーンはいらなかったですよね?
魔術の本も奪われたらいけない程に大切なのかどうか分からない。
モルドが最後に…という展開も、それまでのモルドの描き方だと腑に落ちない。
コミック版がそうだからという理由で結果的に納得する人もいるとは思いますが、初「ドクター・ストレンジ」の人がもう少し納得できるようにキャラクターを描いて欲しかったなと思います。
でも、永遠の生が死よりも辛いという考え方は哲学的で好きです。
そして、その問題に悩む魔術師のトップであるエイシェント・ワンは、まるで悩みなど全くないように振る舞い、結果的にシスの思い通りにさせたジェダイのお偉方より共感できます。
つまらない理由③:あらすじを読んでいるような映画
上映時間は130分。エンドクレジットを除けば約120分でしょう。2時間。
その間に、外科医ドクター・ストレンジが不治の大怪我を負い、カトマンズまで行き、修行をして、最終的にはソーサラー・スープリーム、つまり最高の魔術師の名を得ます。
展開が早すぎる。もったいないというのでしょうか?
患者を選り好みしていた外科医時代から、最大公約数の人間を守るために地球上で最大の悪を倒そうとする最後のストレンジの心境までには、とても大きな変化があります。
また、2時間ではエイシェント・ワンの過去や、モルドの心境変化も描けず、全てのキャラクターに感情移入するまでに至りません。
ストレンジの心理の変化は、もっとストレンジの過去にまで遡った地点から描けば、より内容の濃い作品にもなったと思います。
さて、「ドクター・ストレンジ」の面白い理由&つまらない理由を3つずつ紹介しました。
日本のレビューにもたくさん書いてありますが
この映画、4DXと3D&2Dで楽しみ方ががらりと変わります。
まるでストレンジの世界にいるようなアトラクション性を味わいたい人は4DX、ストーリーを味わいたい人は3Dや2Dでの鑑賞をオススメします!
また、ああだこうだ言いましたが、それでも海外の映画サイトが証明しているように面白い作品であることは間違いありません。
ぜひ、この土日に鑑賞してみてくださいね!
https://youtu.be/xfz8u1PkqJQ