【ミュージカル・演劇ファンの方へ】最強おすすめアプリ

https://apps.apple.com/jp/app/id1528279062

ミュージカル 演劇

ミュージカル・演劇感想ブログを書くために参考になる本3選


ミュージカル・演劇感想ブログを書くために参考になる本3選

 

 

こんにちは。あーとこんさるたんとです。

私は大学院までいって美学について研究したのですが、アートの脈絡や美しさを論理的に知っておくと、作品への見方がかなり変わってきます。

そこで今日は、「ミュージカルや演劇の感想の質を高める」ために参考になる本を3冊選んでみました。

 

Twitterやブログでミュージカル・観劇の感想を書いている人・書きたいと思っている人。

そして、もっと踏み込んだ視点・他人と違う視点で作品を見てみたい人の参考になる本です。

 

ぜひ一読してみましょうーーーー!

 

 

現代アート事典 モダンからコンテンポラリーまで

特に1900年以降の舞台芸術の流れと、アートの流れって絶妙に絡み合ってるんですね。

 

基本的にアート→舞台という構図。

 

アートと演劇の流れを比較することで、今見ている舞台芸術の時代的な脈絡・アートからの影響を発見することができます。

 

 

現代アートの哲学

「美しい」とは一体どういうこと?

「アート(芸術)」と「サブカルチャー」の違いってなに?

 

こういった「美しさ」にまつわることを論理的に学べる本が「現代アートの哲学」。

大学で「美学」の授業があったら十中八九参考図書になっています。

 

 

斜めから見る―大衆文化を通してラカン理論へ

精神分析を通して大衆文化を分析するのがスラヴォイ・ジジェクの「斜めから見る」。

精神分析やマルクスの考えを用いて分析と聞くと、なんだか難しそうに思えるかもしれませんが。

翻訳も良いのか、とても分かりやすく分析してくれています。

 

ヒッチコック作品、SF映画、ミステリー小説などみんな知っているような作品を

「精神分析学を使うとこんなに深読みできるのか!」と新しい境地へと優しく導いてくれます。

 

 

まとめ

そもそも美しさってどういうこと?

という基本を知っておくと、絵画でも小説でもミュージカルでも、一歩踏み込んだ見方ができると思います。

Disney+ (ディズニープラス)

関連記事

YouTubeチャンネル開設しました!

https://www.youtube.com/channel/UCtCnMIKprvcpchnlTKjoNWw

エンタメ系企業への就職・転職情報サイトOPEN!

http://artconsultant.work/2018/04/02/musicaltenshokuwokwebsite/

http://artconsultant.work/

-ミュージカル, , 演劇

Copyright© アートコンサルタント/ディズニーとミュージカルのニュースサイト , 2024 All Rights Reserved.