宝塚歌劇のチケットが取れない!そんな時に私が使う方法
最近全然宝塚のチケットが取れません。私は宝塚友の会に入っているのですが、
全く抽選に当たりません。
元々、東京公演やバウ公演は当たりにくかったけど、年々宝塚人気が増しているような気がしています。
こんな感じで宝塚のチケットが友の会経由で当たらない時は、もう座席関係なく、よりチケットが確実に取れる方法へと力の入れどころを変えます。
通常は友の会先行や一般発売で取れるのですが、どうしても見たい公演で私が使う方法が、
エポスカード会員専用のチケットサイト。
エポスカード会員専用のチケットサイトのメリット
そもそも三井住友VISAとかアメックスとかよりも知名度が低く、ここのチケットサイトでわざわざ宝塚のチケット買う人いないでしょ!
という着眼点。
実際に、座席は友の会よりも後ろだったり、そこはどうしてもしょうがないところではありますが、
カード系のチケットサイトの中でも取りやすさで言えばおそらく一番ではないでしょうか?
一般で多くの人と争う時間や工数も削減できるので、「エリザベート」とか大人気の雪組公演だったりは、ここで確実にチケット予約します。
あと、結構いきなり発売開始が予告されるので、
それも2日前とか。
なので、あらかじめカードは作っておいたほうが良いです。
ちなみに、ゴールドカードも比較的早めに持てて、そうなると航空ラウンジが使えるというちょっとしたメリットも。
エポスカードの発売情報を知るために利用しているのがチケットカレンダー(アプリ)
ちなみに、宝塚歌劇団の最新チケット情報や、公演情報をまとめて見たい方は、こちらのアプリがおすすめです!
私も日々使っているのですが、通知設定をすると、最新のチケット情報が追加されると知らせてくれたり、あとチケット発売前にも通知してくれるので「うっかり見逃し」が少なくなるのでとても助かっています。
宝塚歌劇ファンにとっては"魔法のようなアプリ"です。iPhoneユーザーの方はぜひ!
●チケットカレンダー
https://apps.apple.com/jp/app/id1528279062
そんなこんなで、エポスカードのチケットサイト調べてみたら、昨日は予告されていなかった、芹香斗亜の宙組日本青年館ホール公演 ミュージカル『群盗-Die Räuber-』が金曜日に発売されるという!