ディズニーとジブリ以外だったら結局なにが一番おもしろいアニメーション映画なの?
というディズニーとジブリで育った私が抱いた疑問から、この記事を書くにいたりました。
海外に「Ranker」という超大手のランキングサイトがあるのですが、そこのベスト・アニメーション映画ランキングから最も投票数の多い13作品を対象にしました。
映画の順位を決めるために参考にしたのは、
「このサイトが全ての映画の良し悪しを決めている!」
と言われる、アメリカの映画サイト『ロッテン・トマト』です。
ではでは、13位から発表します!
目次
13位 スワン・プリンセス (1994)
あらすじ
森の中の王国に生まれた美しい王女オデット姫は、隣国のハンサムな王子デレクとの間に恋が芽生え始めた頃、王国乗っ取りを企む邪悪な魔法使いロスバードによって拐われ、湖の白鳥に姿を変えられてしまう...
『白鳥の湖』を元ディズニーのトップ・アニメーターたちがアニメーション化した作品。
12位 天国からきたわんちゃん
あらすじ
仲間の策略によって天国へと行ってしまった犬のチャーリーが、復讐をはたすために地球へともどってくる!
元ディズニーのアニメーターが監督したアニメ映画。
11位 マダガスカル (2005)
あらすじ
都会暮らしにどっぷり浸かっていた動物が、マダガスカルへ漂着し、野生の暮らしに右往左往する姿をコミカルに描いた作品。 シネマトゥデイ
10位 ハッピー・フィート (2006)
あらすじ
皇帝ペンギンたちが暮らす南極大陸を舞台に、音痴のペンギン、マンブルの奮闘を描いたミュージカル仕立てのアニメ映画。 シネマトゥデイ
9位 リトル・フットの大冒険 (1988)
あらすじ
原始時代を舞台に、ティラノザウルスに襲われ家族とはぐれたブロントザウルスの子供が、仲間たちと共に力を合わせ、食糧と水のあふれる「みどりの谷」をめざし旅をする。
スピルバーグ&ルーカス製作総指揮のアドベンチャー作品。 allcinema ONLINE
8位 プリンス・オブ・エジプト (1998)
あらすじ
旧約聖書の要となる人物であり、奴隷の子として生まれたモーセを主人公に、彼と兄との葛藤を軸にして、その半生を描く。海が真っ二つに切り裂かれるラストシーンは圧巻。 allcinema ONLINE
7位 怪盗グルーのミニオン危機一発 (2013)
あらすじ
『怪盗グルーの月泥棒 3D』の続編。今は平和に暮らす主人公グルーが、誘拐されたミニオンたちの救出にあたる勇姿を描き出す。 シネマトゥデイ
6位 アイス・エイジ (2002)
あらすじ
2万年前の氷河期が舞台。マンモスのマニーとナマケモノのシドが一人になってしまった人間の子ども預かる、子を父親へと返すために、凍てつく大地を歩き続ける... allcinema ONLINE
5位 アナスタシア (1997)
あらすじ
宮殿で幸せな日々を送っていた少女アナスタシア。しかし邪悪な魔法使いラスプーチンが皇帝一家にかけた呪いによりロシア革命が勃発。混乱の中、アナスタシアはひとり取り残されてしまう...。
ロシア、ロマノフ王朝の皇女アナスタシアを巡る謎をファンタジックな映像でつづる。 allcinema ONLINE
4位 怪盗グルーの月泥棒 (2010)
あらすじ
怪盗グルーが仲間のミニオンたちと共に月泥棒を企てる、しかしひょんなことから孤児の3姉妹を育てることになり...!
ハートフルなアドベンチャー・エンターテインメント。
3位 カンフー・パンダ (2008)
あらすじ
古くからの予言により、思いがけずにカンフーマスターを目指すことになった体は大きいが小心者のパンダのポーの血と汗と涙の修行の日々をユーモアたっぷりに描き出す。 シネマトゥデイ
2位 シュレック (2001)
あらすじ
人里離れた森の中に住む怪物シュレック。しかし、本当は優しい心の持ち主。
ある日、国の支配者によって追放されてしまったおとぎ話の登場人物たちが、シュレックに助けを求め、森にやってくるのだった……。
1位 ヒックとドラゴン (2010)
あらすじ
バイキングとドラゴンとの戦いが続いているバーク島。ある日、平凡な少年、ヒックはケガをしたドラゴンのトゥースと偶然に出会う。本来なら敵同士であるヒックとトゥース。しかし、二人の距離は少しずつちじまり、やがて誰にも知られないように友情を育んでいく。 シネマトゥデイ
ということで、ディズニーとジブリをのぞいたら『ヒックとドラゴン』が1位でした。
ドラゴンのナイト・フューリーがもはや猫なのでは?というくらい可愛いので、猫好きには堪らない映画ですよね?
そして、『アナスタシア』がディズニー以外のプリンセス作品で1位に。
経験談になりますが、知人にすすめられるまで「ディズニーのぱくりだろ〜、観る気しないな〜〜」なんておもっていたらオープニングでノックアウトされました。
ディズニー記事経由でこの記事をみてくださったあなた!ディズニー好きにも絶対響く作品ですよ。
※わたしなんかに言われなくても観てる気がしますが…
ぜひ、TSUTAYAやゲオなどでレンタルする時に見返してみてくださいね。
他にも良作が沢山あるので追記します、そして日本人からの評価も気になるので、【日本人版】も作成予定です!
関連記事